杉江松恋不善閑居 蕨・古書なごみ堂&浦和宿古本いち~デッドラインまであと0日
某月某日 午後一番に一本取材があった。する方ではなくてされる方で、リモートで一時間ほどお話する。終わったらすぐに出て、4月末に閉店してしまう蕨の古書なごみ堂に駆け付けた。ここは本当に昭和から平成にかけての雑本宝庫で、なかなか見つからないと思って探している本が二冊ずつあったりする。貴重な場だったのだが、建物が取り壊しになるということでの閉店である。残念無...
杉江松恋不善閑居 靖国神社奉納浪曲から御茶ノ水ソラシティ古本市へ~デッドラインまであと1日
某月某日。 午前中になんとかProjectYHRは脱稿した。少し時間を置いて見直そうと思ったので、そのままにして外出。あいにくの雨だが、靖国神社で奉納浪曲があるのである。 九段下駅で降りて坂を上りながら神社へ向かうと、途中で浪曲仲間のKさんに遭遇、会場にはSさんご夫婦や、Aさんもいらっしゃっていた。平日正午なのにみなさん頑張る。 ...
杉江松恋不善閑居 赤字だとわかっても諦めたら赤字幅は大きくなるだけ~デッドラインまであと2日
某月某日 火曜日。 特筆すべきことは何もなく、原稿書きに勤しむ。原稿書きの気分転換に商業原稿を書く。本を読んで疲れたときに違う本を読むようなものである。この原稿料で4月中に稼がなければならない金額への進捗率は43.85%に。どうやっても100%は無理な気がしてきたが、最後まで悪あがきをするつもり。午後2時から日本推理作家協会の理事会がありリモート...
杉江松恋不善閑居 地味にコツコツ書いていくしかない~デッドラインまであと3日
某月某日 日曜日。 前日は酒宴が深更に及んだが、特に影響もなく朝から原稿書きを開始できた。ちょっと安堵する。没頭して書き続け、気がついたら夜になっていた。ProjectYHR進捗率50%。ちょっと出かけて食事をし、就寝した。 月曜日。 朝一番で書かなければならない商業原稿だけ片付けてしまう。この原稿料によって4月中に稼ぐべき金額への進...
杉江松恋不善閑居 ひとの悪口を言っていちばん困るのは誰か~デッドラインまであと5日
某月某日 土曜日。昨日からこどもが、本日から妻が旅行のため一人で家にいる。 とは言え、午前中に〈翻訳マッハ!〉、午後に〈ミステリちゃん〉の収録があって一日家を空けることもあり、俄か一人暮らしという意識は希薄である。 収録終了後は都内某所にて少々打ち上げを。こういう雑談の中から生まれた企画もある。 雑談はすべきだと思う。建設的ではない駄...
杉江松恋不善閑居 いよいよ黄信号~デッドラインまであと6日
某月某日 一日仕事読書をしていて何もおもしろいことはなかった。そういうものだ。 本当は同人誌原稿を粛々と進めなければならないのだが、目先に迫った商業原稿のための読書を疎かにするわけにもいかない。焦るな、焦るな、と自らに言い聞かせながらの読書である。そういう本の読み方もある。なんとか目途がついたときには深更に及んでおり、諦めて就寝した。明日こそなん...
杉江松恋不善閑居 5~7月の〈スギエゴノミ〉予定。盛りだくさんでお届けします。
某月某日 昨日は都内某所でとみさわ昭仁さんと「ハ、ハ、ノンフィクション!」の収録であった。それ以外は地味に仕事と事務作業で終わる。 ここのところ少しばたばたしているのは、7/12小田原と8/9王子の浪曲陰陽師、7/19の浪曲巷説百物語の申し込みメールが頻繁に来ているからで、定型に近い文面ながらその都度返信しているので集中力が途切れているの...
杉江松恋不善閑居 池ノ上・古書由縁堂と立川談四楼独演会~デッドラインまであと7日
某月某日 一昨日。 夕方までいろいろ仕事をする。ここまで書いたものの原稿料で4月中に稼がなければならない金額への達成率は33.81%に達した。残りのノルマは以下の通り。 レギュラー:週刊3、旬刊1、月2回刊2、月刊1、隔月刊1、年刊1 イレギュラー:書評1、文庫解説1、インタビュー構成1、書籍企画書提出1 その他:取材1(受ける...
杉江松恋不善閑居 広沢菊春が小栗判官を浪曲化&浪曲巷説百物語予約快調~デッドラインまであと9日
某月某日 昨日は午後から神保町らくごカフェにて三代目広沢菊春さんの菊春きく会に。広沢菊春が説経節の「小栗判官」を連続もので浪曲化するというのだから、これは聴かないと駄目だろう。会場はほぼ満員。最初はおなじみ左甚五郎伝から「笑う首」で前席。中入を挟んで後席が小栗判官で、第一話「常陸配流」は誕生から照手姫との出会いまで。途中に尽くしのような文句が入るのは説...
杉江松恋不善閑居 7/19浪曲巷説百物語の速報版チラシができた~デッドラインまであと10日
某月某日 午前中は前日の処理に追われ、正午近くになってから外出。アートスペース兜座に玉川祐子さんが出演されるので、ご挨拶だけしに伺う。思ったよりもお元気で、怪我の影響もないように感じられた。仕事があるのですぐに帰りますと伝えると、まあ聴いていってくれないの、と残念そうにおっしゃられる。ごめんなさい。次はぜひ。 帰宅して1時間ほど仕事をし、また外出...