既報の通り、1/19(日)は昼夜で〈東西浪曲会〉開催いたします。関西の浪曲師との顔合わせ、滅多にない催しですのでぜひお聴き逃しなく。本日いっぱいまだ予約は受け付けます。明日の当日券は出せると思いますが、残席僅少ですのでお早めにお願いします。なお、演者と直接連絡が取れる方は前売券を持ち歩いておりますので、そちらからぜひお買い求めください。演者を通じての予約も本日一杯は承ります。明日、木馬亭でお会いしましょう。
関連記事
杉江松恋不善閑居 コスパ、コスパとそんなに得がしたいのか
某月某日 目が覚めたら午前5時前。前夜は8時に就寝しているのだから当然だ。9時間もよく寝た。そのままホテルの風呂巡りをする。雨がぱらついているが、年配客で露天風呂は賑わっていた。こんな時間からご苦労なことである。 名前は挙げない。ここは低価格でチェーン展開しているホテルで、各地の温泉郷で潰れたところを買い取っては傘下に入れるというやり方で店舗が増...
街てくてく~古本屋と銭湯、ときどきビール 2019年9月静岡「水曜文庫」「あべの古書店」、南伊東「岩本書店」
(承前) 9月某日 ようやく目的地にたどり着いたのが午後6時過ぎ、正確には静岡駅ではなく、静岡鉄道で一つ手前の日吉町に予約していたホテルがあった。ここからだと水曜文庫まで近いのである。水曜文庫の閉店が19時30分であることは前もって調べてあったので、頃合いを見て出かける。夜に訪ねるのは初めてだ。先日もそうだったが、来客があって店長...
杉江松恋不善閑居 新人賞下読みが一つ終わった
某月某日 木馬亭にも行けず、一日お仕事。数日後にマライ・メントラインさんと芥川・直木賞の予想対談があるのでその準備と、〆切がきた新人賞下読みの選評書きである。これを送ったらもう夜になっていた。原稿を一つ送ったので勤務評定は0.5。下読みの選考料が加算されて7月末までに稼がなければならない金額への進捗率は一気に53.33%まで上がった。やはり大き...