昨日は昼前に外出して池袋へ向かった。都民寄席が開催されると思っていたのだが勘違いであった。私が見ていたのは昨年の告知で、実際には9日の日曜日にもう終わっていたのである。ちゃんと確認しようね。
ぽっかりと時間が空いてしまったが、夕刻に予定していた打ち合わせを前倒ししてもらえることになり、無駄な時間はそれほど送らなくて済んだ。茅場町まで行き、ひさしぶりに酒井古書店に。持っているかもしれないが、ビートたけし『ギャグ狂殺人事件』を買う。
編集者と落ち合っていろいろ打ち合わせ。複数の企画があり、すべてをその版元で出せるわけではないのだが親身になって相談に乗ってもらえたので助かった。
時刻となり、アートスペース兜座へ。天中軒すみれ・広沢美舟シークレット浪曲会である。後見で妹弟子の天中軒かおりさんが来てくれた。つきあってくれた編集者氏も交えて準備をするうちに開場時刻の15分前となる。いつもにも増して客足が早く、すでに階段には列ができていた。寒い日でもあり、演者に頼んで早めに開場させてもらう。入ってくる人が途切れることはなくあっという間に満席になった。後見にかおりさんが来てくれていなかったら困るところであった。
会の内容については完全に秘密なので悪しからず。来週以降に準備を進め、なんとか3月末ぐらいまでには具体的なことを発表したいと思う。どうぞご期待ください。