不善閑居
一覧
杉江松恋不善閑居 10/6インテックス大阪・第20回東方紅楼夢に参加します
某月某日 なんとか原稿を一本だけ書き送付。他にお金にならない原稿も仕上げた。新しい原稿の依頼が来たこともあり勤務評定は1.5。 明日インテックス大阪で開催される第20回東方紅楼夢参加のため、前乘りで本日より大阪入りします。杉江松恋の個人サークル〈腋巫女愛〉は5号館き-17bに配置されています。新刊『博麗霊夢、気をつけて』を頒布開始いたしますので、...
杉江松恋不善閑居 仕事でミスをするのは罪ではないが、それを隠蔽するのは罪である
某月某日 ばたばただった9月の反省をしながら原稿を書く。1本だけ仕上がって、夜は池袋コミュニティカレッジの講師仕事。9月の目標金額への進捗率は6.06%で、まだまだ果てしなく遠い。新しい仕事の依頼が3本来て、勤務評定としては3.5。悪くない。 9月は細かいことでミスが多かった。原稿の誤記などで編集者に迷惑をかけてしまい、深く反省する。単に申し訳な...
杉江松恋不善閑居 地味に資料読みをする日々
某月某日 うっかり引き受けた仕事が、膨大な資料を読まなければならないものだったので、それに没頭している。読むのは楽しいのだが時間がかかる。ほとんど外出もできずに読み続けて、ようやく終わりが見えてきた。こういうとき、すべてを読まずにざっと目を通して済ませてしまうこともできるとは思うのだが、性分でなかなかそうはいかない。読まなかった部分があるせいで致命的な...
杉江松恋不善閑居 北上次郎さんのこと&立川寸志、通算1000人のお認めで真打になります。
某月某日 松浦四郎若2daysの余韻覚めやらぬ中、仕事に復帰する。何があっても書かねばならぬ。書かなければライターではないのだから。〆切の迫った原稿を一本送り、なんとか恰好をつけた。10月に稼がなければならない金額はちょっと多いのだが、なんとか初日で4.4%は叩きだすことができた。微々たる額だが前に進まないよりはましである。 前にも書いたことがあ...
杉江松恋不善閑居 こつこつ書かなくなったらライターはおしまい
某月某日 松浦四郎若2daysの打ち上げにて。四郎若・秀敏両師と並んで撮っていただいた。光栄です。これは家宝にすべき写真だな。 紅楼夢原稿をやったり四郎若公演の準備をしたりしているうちに9月が終わってしまった。しばらくサボっていた、目標金額への進捗率計算をしてみてびっくり。9月はなんと、49.21%に留まっていた。8月も未達だったが80.24%だ...
杉江松恋不善閑居 松浦四郎若2daysありがとうございました
某月某日 二日間の「松浦四郎若2days」無事に終了。ご来場くださったみなさまには篤く御礼申し上げます。四郎若さんの人柄がにじみ出る芸、ご堪能いただけましたでしょうか。 太閤記 織田家仕官 天中軒すみれ・広沢美舟 赤穂城明け渡し 矢頭右衛門七 松浦四郎若・広沢美舟 天保水滸伝 鹿嶋の棒祭り 玉川奈々福・広沢美舟 中入 勧進...
杉江松恋不善閑居 松浦四郎若2days始まる。2日目の目玉は松浦四郎若・伊丹秀敏共演
某月某日 松浦四郎若2daysの初日でした。 山内一豊の妻 天中軒すみれ・広沢美舟 乃木将軍信州墓参 松浦四郎若・広沢美舟 忠治山形屋 玉川太福・玉川みね子 中入 太閤記 浜松報恩旅行 松浦四郎若・玉川みね子 トーク この日の目玉はもちろん、松浦四郎若さんの親友で、浪曲界では唯一「四郎若...
杉江松恋不善閑居 本日、松浦四郎若2days初日ですよ
某月某日 本日は松浦四郎若独演会第一弾です。 出演は、松浦四郎若さん、玉川太福さん、天中軒すみれさんのお三方に、曲師・玉川みね子さん、広沢美舟さんという顔ぶれ。四郎若さんは二席を読まれます。 楽しみ。私がいちばん楽しみ。 でもその前に今からアレの収録に行ってきます。 会場では、来年1月19日に予定している東西浪曲会などのチケット...
杉江松恋不善閑居 松浦四郎若の人柄が表れた芸が好き
某月某日 いよいよ明日より、「松浦四郎若2days」が始まる。その準備でてんやわんやで、かつ仕事読書をしたり原稿を書いたりもしないといけないので、まったく精神の余裕がないのである。あと例大祭の原稿もやらなくちゃ。 とにかく松浦四郎若を聴きに来てください、ということに尽きる。詳しくは昨日書いたので繰り返さないが、松浦四郎若を知ることで芸人観が一変す...
松浦四郎若2daysへのお誘い~浪曲ってどこが楽しいの? 初めての方のために
開催二日前になったので改めて。 ぜひ松浦四郎若独演会においでください。 9/28(土)18時~ 9/29(日)12時~ の2回公演です。 浪曲という芸能にほとんど関心がない方もお読みになると思いますので、どんなものかというのをまず書いておきます。 浪曲、旧くは浪花節、浮かれ節と言われた芸能は、節(歌)と啖呵...